引越し業者が行っている「割引キャンペーン」って確かに魅力的で、引越し業者を選ぶときの基準にはなり得ます。
でも引越しの割引キャンペーンは、じつは各業者が契約を得るためにうまく計算された仕組みになっているんですね。
例えば、30%割引!だとしても、元々高めに設定された料金だったとしたら、あまりお得ではないですよね?
…なんて気にさせられてしまいますが、利用者に割引の元となる見積もり金額が開示されていないだけに、どこまでいっても結局は各引越し業者のさじ加減次第。
そのため引越し料金を安くするのであれば、不明確な「割引」をあてにするよりも、確かな効果がある「見積もり比較」をするほうがおすすめです。
というのも、それぞれ引越し業者が出す見積もりは、同じ条件でも料金がバラバラ。
各社数万円単位で見積もり金額が開くのはもちろん、比較されていることで各社は契約欲しさにガンガン値下げを提案してくる業者も存在します(そもそも割引ってなんだったの?ってぐらいに…)。
ただこの見積もり比較、実際やろうと思うと1社1社からアポを取る必要があって非常に手間。
そのため1度の条件入力で比較可能な無料一括見積もりサービスの利用が便利です。
【 引越し侍 】なら “一番安い引越し業者”がみつかる! | ||
| ||
その他一括見積もりサービス | |
電話番号が必要ない!SUUMO引越し | |
| |
赤帽とも比較ができる!LIFULL引越し | |
|
引越しにおいて割引があまり意味をなさないとはいえ、適用できる特典は利用しない手はないですよね。
特にクレカ割引なんかだと特に難しいことなく適用されるので、迷ったときの判断基準になることに間違いはない。
中には、繁忙期でも利用可能な割引特典もあるので、特典込みで比較して業者を選んでもいいですね。
目次
三井住友VISAなど引越し料金を割引できるクレジットカード
引越し料金を特定のクレジットカードで支払う事で、割引特典を受けることができます。
クレジットカード割引に対応している引越し業者と割引率は以下の通り。
エポスカード | 三井住友VISAカード | オリコカード | イオンカード | JAマイレージ | |
---|---|---|---|---|---|
サカイ | – | – | 20%OFF | – | – |
アリさん | – | – | – | 25%OFF | – |
アート | 20%OFF | 30%OFF | 20%OFF | 25%OFF | 20%OFF |
ハート | – | – | – | – | – |
※基本料金より割引
エポスカード
割引き対象業者:アート引越センター
受けられる特典
- 引越し基本料金(車両費+人件費)より20%off
- ダンボール最大30枚、ガムテープ2巻サービス
※2020年10月時点。予告なく変更・中止になる場合がございます
参照:EPOSNet
アート引越センターに見積もりを頼む時、エポスカード会員であることと、エポスカードで支払う旨を伝えることで割引や各種特典を受けることが可能になります。
イオンカード
割引き対象業者:アート引越センター・アリさんマークの引越社
共通特典
引越し基本料金(車両費+人件費)より30%off
アート引越センターだけの特典
- ダンボール無料回収
- 家具移動サービス
アリさんマークの引越社だけの特典
荷解・荷造りオプション依頼の方は5%off
※2021年1月31日まで
参照:AEON CARD
対象の引越し業者で特典を受けるためには、イオンカードで支払いを申出ることが条件です。
割引き金額が30%と、適用されると大幅な割引きが効くので積極的に活用したい特典と言えます。
オリコカード
割引き対象業者:アート引越センター・サカイ引越センター
共通特典
引越し基本料金(車両費+人件費)より20%off
アート引越センターだけの特典
- ダンボール最大30個
- ガムテープ最大2巻サービス
サカイ引越センターだけの特典
- ダンボール最大50個、布団袋最大2袋
- ガムテープ最大2巻サービス
参照:Orico
オリコカードの割引特典を受けるには、予約時にオリコ会員であることを申出ること。
そして引越し料金をオリコカードで支払うことが条件となります。
すでに契約・見積もり・申し込みが済んでいて後から適用はできませんので注意しましょう。
三井住友VISAカード
割引き対象業者:アート引越センター
受けられる特典
- 引越し基本料金(車両費+人件費)30%off※
- オーダーカーテン国内メーカー品30%~50%off
※3月15日~4月10日の引越しは割引対象となりません。
参照:三井住友カード
見積もり時に三井住友VISAカードの会員であることと、引越し料金を三井住友VISAカードで支払うことを条件に割引きを受けることができます。
ただ、法人カードの場合は適用外になるので、オフィス引越しの場合は要注意です。
JALマイレージバンク
割引き対象業者:アート引越センター
受けられる特典
- 引越し基本料金(車両費+人件費)10%off
- 段ボール20枚・ガムテープ1個テープ
特定のクレジットカードではないのですが、JAL会員でも見積もり時に会員であることを伝えるだけで、アート引越センターで割引が適用されます。
楽天カードの特典について
楽天カードはクレジットカードのように「割引」ではなく特定の引越し業者で「ポイント還元」として特典を受けることができます。
楽天カードの加盟店である「日通」「アリさんマークの引越社」「サカイ引越センター」「博多引越本舗」で楽天カードを使って引越し料金を支払うと、100円につき1~2ポイント、アリさんだと100円につき4ポイント貯めることができます。
特にお得なのはアリさんマークの引越し社で楽天カード支払いにすること。
最大100円で8ポイント(月~木に限る)貯められると考えると、かなり効率よく貯めることができますよね。
また、ポイント還元を受けるためには見積もり時に「楽天カード利用の旨」を伝えておく必要があり、貯まっている楽天ポイントは支払い時に利用できないので注意!
紹介割など引越し業者の割引サービス
引越し業者各社で実施している割引特典は、クレジットカード払い以外にもたくさんあります。
▼大手引越し業者の割引一覧(2020年12月時点)
学割 | 紹介割 | Web割 | リピート割 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
アリさん | – | 〇 | 〇 | – | – |
サカイ | – | 〇 | – | 〇 | LINE割 |
日通 | – | – | 〇 | – | – |
アート | 〇 | – | 〇 | – | 待ち割 |
アーク | – | – | – | – | 割引実施日カレンダー |
※クレジットカード割引特典との併用はできない場合あり ※繁忙期(3月・4月)は割引対象外の場合あり
上記の割引は、引越し基本料金(人件費+車両管理費)から10~25%程度割引されることが一般的です。
そしてこれらの割引特典を受けるには、見積もりの段階で「割引キャンペーンを利用したい」旨を申し出ましょう。
あとになって割引キャンペーンを利用したいと申し出ても、割引が受けられない場合があるのでご注意を。
具体的な割引の内容や、条件は次の通り。
学割
明確な料金の割引というよりは、「学生を対象にしたお得なプランがある」という感じです。
たとえばアート引越しセンターの学割パック。
料金が特別割引(具体的な料金は要確認)になるのはもちろん、契約者全員にカーテンがもらえる特典もあります。
しかもアート引越センターの学割パックは、基本訪問見積もり不要で利用できるのが魅力。
女性スタッフだけの「レディースパック」も利用でき、男女問わず便利です。
ただ学割パックを利用する方は、引っ越し当日学生証の提示が求められる場合があるので忘れずに用意しましょう。
紹介割
引越しをするお友達を紹介した際に特典や一部割引となるキャンペーンです。
たとえばアリさんマークの引越し社では、
- 特典1:お友達を紹介した本人の引越し料金が5%off
- 特典2:選べる特典プレゼント(紹介した友達がアリさんで引越しを完了したら)
特典1は引越しを予定している方全員が対象になるので、“とりあえずお友達を紹介”するだけでお得になるのが大きなメリットですね。
ちなみに同居人が引越しの場合は無効。引越し終了後には適用されないので注意しましょう。
Web割引(インターネット割引)
公式ホームページから申込みをすることで割引を受けられるサービスもあります。
大手だと「アート引越センター」が提供していて、ホームページから引越しの見積もりを申込むとインターネット特別割引が適用されます。
いくら割引きになるかは、見積もり次第。
上手く活用すれば、割引き込みで他社と引越し料金が比較できるメリットがあります。
待ち割
待ち割というのは、引越し作業の日時を業者に任せる代わりに、料金が割引となる特典です。
アート引越センターでは待ち割で引越し料金が半額になるため、かなり割引額が大きいのが魅力!
引越し日時を完全に任せるのは一見不自由に思えるかもしれませんが、引越し希望日を伝えた上で、相談しながら決定します。
そのため勝手に引越し希望日が決まるわけではないのでご安心を。
※3月中旬から4月中旬の繁忙期では利用できない場合がありますので注意しましょう。
リピート割
前回と同じ引越し業者を、もう1度リピートするときに利用できる割引です。
前回の引越しから期間が空いていても利用できる場合が多いようですが、前回の引越しがかなり前であれば、念のため利用できるか業者に確認しておきましょう。
LINE割
LINEのお友達登録をした上で、LINEから見積もり依頼した場合に受けられる割引です。
LINE割を実施している引越し業者はまだ少ないですが、大手のサカイ引越センターではLINEから見積もり依頼することで20%割引(基本料金より)を受けることができます。
ただし見積もりはLINE上で完結するわけではなく、電話で訪問見積もりの日程を調整するための電話はかかってきます。
引越し業者の割引率とサービスは無意味!割引のカラクリとは
引越し業者の割引特典やクレジットカード利用の割引内容について書いてきましたが、これらの割引を使わなくても、じつは初めから割引さは適用されているんです!
「え?どういうこと?」 と思った人のために、引越しの割引のカラクリについてちょっとお話させてください。
引越し業者はライバル業者が非常に多いので、とにかくユーザーに自社を選択肢の一つに入れてもらうことが非常に重要なのです!
ユーザーに選択肢の一つに入れてもらうためには、“選んでもらうための理由やユーザーにとってのメリット”が必要ですよね。それが「割引」なんです!
ようは「我が社ではこんな割引サービスやってるから、ぜひうちで契約を!」と、言い方は悪いですが「割引」というエサを使ってユーザーを惹きつけるんです。
「そうは言っても10%~25%割引してもらえるんでしょ?だったらエサと言えど割引券を使えばいいのでは?」 とも思いますが、この10%~25%は合計金額から割り引かれるのではなくて、あくまでも基本料金から値引かれる、というのがポイント。
どういうことかというと、先ほども記述しましたが基本料金ってじつは上記で紹介したような割引特典を利用しなくても、初めから値引かれているんです。
要は、基本料金をはじめから値引く割引率を「学割」や「インターネット割」と称しているので、結局のところユーザーにとって「〇〇割」とは名ばかりの特典なのです。
もう少し分かりやすく言うと、次のようなイメージ。
引越し基本料金20万円 (繁忙期に提示される、一切値引きされていない定価) ↓ 学割利用20%OFF (学割と称して基本料金を割り引く) ↓ 合計金額16万円 (提示される見積もり料金)
20万円が16万円に下がっただけで、一見かなり値引きされたように思いますが(割引率は違えど、基本料金はこのようにある程度の割引率で値引かれます)この4万円は学割を使わなくても初めから値引かれているんです。
20万円の見積もりをいきなり提示しても、高額すぎて契約に至らない可能性が高いため、基本料金を調整して(この調整を割引特典利用と見なす)16万円まで下げることで、ユーザーは業者の検討をしてくれます。
そして、ユーザーは「学割で4万円も値下げしてくれた」と錯覚するのです。
割引券を使おうが使わまいが、結局は値引きしてくれているので、裏にどんなカラクリがあったとしてもユーザーとしてはありがたい事なんですけどね。
引越しの基本料金とは「人件費」「車両管理費用」「オプション料金」のことで、この価格はもともと引越し業者の規定で決められているんです。
でもこの価格って先程も言ったように非常に高額で、まともにユーザーに提示してしまったら高すぎてとても契約なんてしてもらえません。
そこで見積もりの段階で、この基本料金を10~25%程度安くした価格で提示するのが一般的なんです。
この10~25%安くする割引率を「学割」や「紹介割」と称しているのです。
3月や4月の引越し料金が高いと言われるのは、この基本料金を割引しない「定価」を提示するので、どうしても高くなる傾向にあるんです。
逆に言えば、繁忙期の引越し料金がむしろ引越し料金の定価で、それ以外の通常期が値引きされた料金という訳です。
ちなみに“キャンペーンを利用した方を対象にダンボール無料サービス!“とうたっている業者もよく見かけますが、キャンペーンを利用しなくてもダンボールは無料でもらえます(単身パック除く)。
これもユーザーを呼び込むための一種の作戦。
「割引キャンペーンを使わなくても、初めから基本料金が割り引かれてるのはわかったけど、合計金額を値引く方法はないの?」
と思った方、もちろんあります!
引越し業者が提唱する割引キャンペーンは、利用せずとも初めから値引かれているので、ユーザーにとっていかに意味の無いものか分かってもらえたかと思います。
それでも引越し料金を確実に、しかも合計金額から大幅に値引く方法があるんです。
- 繁忙期を避けて引越す
- おまかせプランを使わない
- 荷物を減らす
これに加えて一番効果的な方法が「複数社から見積もりを取って、業者間で料金を競わせる」こと。
これらを組み合わせることで引越し料金は劇的に安くなるんです!
【 引越し侍 】なら “一番安い引越し業者”がみつかる! | ||
| ||
その他一括見積もりサービス | |
電話番号が必要ない!SUUMO引越し | |
| |
赤帽とも比較ができる!LIFULL引越し | |
|
繁忙期を避ける
春先の進学や就職が重なる3~4月が引越しの繁忙期。この時期は引越しが集中するため、基本料金を値下げすることができず高額な見積もりになる傾向にあります。
引越しスケジュールにゆとりがある人は、この繁忙期を避けるだけで引越し料金をかなり安くすることが可能になります。
おまかせプランを使わない
荷造りや荷ほどきを自便で行う“セルフプラン”(プラン名は業者によって異なる)にすることでも、大幅に引越し料金を安くすることができます。
荷造りって面倒なので、できれば業者に全て任せたいところですが、業者に全てお任せするプランを選ぶとどうしても高額になってしまうので、できれば自分で荷造りして節約したいところ。
荷物を減らす
引越し料金は荷物の量によって大きく変動します。
荷物が多いほど、大きなトラックを使用することになるので必然的に料金も高額に。 逆に荷物が少なければ小さなトラックで済むので、料金も安く済むんです。
不要な荷物は処分して、最小限の荷物で引越すことが引越し料金を安くするポイントです。
【料金事例】引越し業者の比較で各割引券より大幅に安くできる
引越し料金を確実に安くする方法は、ズバリ「業者間で料金を競わせること」これに尽きます。
相見積もりをとるだけで、各割引券の割引率よりも大幅に安く引越す事が可能に。
しかも基本料金からの値引きではなく、合計金額から割引されるというのが大きなメリット。
人数/時期/距離 | 見積もり金額差 | ||
最高値 | 最安値 | 値下がり率 | |
家族/4月/福岡→大分 | 約20万円 | 約7万円 | 65%OFF |
単身/3月/福岡→大阪 | 約15万円 | 約10万円 | 33%OFF |
家族/3月/秋田→東京 | 約56万円 | 約46万円 | 18%OFF |
家族/5月/香川県内 | 約9万円 | 約7万円 | 22%OFF |
家族/7月/神奈川→名古屋 | 約22万円 | 約16万円 | 27%OFF |
単身/4月/福岡→東京 | 約12万円 | 約10万円 | 17%OFF |
単身/2月/東京→千葉 | 約12万円 | 約5万円 | 58%OFF |
単身/12月/大阪→兵庫 | 約5万円 | 約3万円 | 40%OFF |
家族/3月/新潟→愛知 | 約50万円 | 約35万円 | 30%OFF |
家族/6月/大阪府内 | 約12万円 | 約3万円 | 75%OFF |
※引越し一括見積もりサービスを利用して相見積もりを行った際の最高値と最安値の見積もり金額差
※データは当社で実施したWebアンケート結果に基づく
相見積もりを取る事で、引越し料金が平均38.5%OFFに。引越しにおいて見積もり比較は必須と考えてよさそうです。
ただ自分で相見積もりをする業者を1社1社探して訪問に呼んで比較するのは手間。
1回必要事項を入力するだけで、引越し条件に対応できる引越し業者を何社かピックアップしてくれる「一括見積もり」の利用が便利でおすすめ。
まとめ:割引は業者選びの決め手にはならない
引越し業者の割引券やクレジットカード特典は、色々あってたしかにお得になるものの、あくまでユーザーを呼び込むための一種の作戦。
実際繁忙期以外は割引券を利用せずとも初めから値引きされているので、ユーザーにとってはあまり意味がありません。
引越し料金を少しでも安くしたいなら、“割引券を使って割引を受ける“のではなく、やはり”複数社を比較して業者間で安さ競争をさせる“のが一番効果的。
手間がかかる相見積もりも、「一括見積もりサービス」であれば短時間、しかも無料で最安の引越し業者が見つかります。
引越し侍 | |
| |
SUUMO引越し | |
| |
LIFULL引越し | |
|