本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2人の引越し費用相場は約36,000円~|カップル向けプランを利用すれば半額近くまで値下がるかも?!

2人暮らしの引越し料金が
最大50%OFF

最安値の業者を探す

引っ越し費用の相場は、 2人暮らしのカップルや家族の場合おおむね次のとおりです。

通常期(5月~2月) : 料金相場
県内約36,000円~60,000円
県外~地方内約73,000円~85,000円
繁忙期(3月・4月) : 料金相場
県内約67,000円~90,000円
県外~地方内約96,000円~248,000円

※引越し一括見積もりサービス数社の統計を参考に平均値を算出したもの

上記の表は、すでに一緒に住んでいて2人で新居に引越したときの相場料金です(2人暮らしで一般的な1R~2LDKでの引っ越しを想定しています)。

ただ2人での引越しでは、同棲などの目的で別々の場所からそれぞれ引越すケースもありますよね。その場合は、上記の表の料金とは異なります。

いずれのケースであっても2人引越しの料金は比較をするだけでグンと下がります

引越し侍なら
“2人引越し格安業者”がみつかる!
  • 提携業者300社以上!

人気大手から地元の中小まで幅広く比較

  • 引越し料金最大50%OFF!

幅広い業者比較でとにかく安くなる

公式サイトはこちら

無料見積もり比較サービスで二人分の荷物量を入力すると、その荷物量に合った最適なプランを提案してくれます。その中から一番安い引越し業者のプランを選べばOK。

この記事では

  • 二人暮らしの旧居 ⇒ 二人暮らしの新居
  • 一人暮らしの別々の旧居 ⇒ 二人暮らしの新居

この2パターンの引越し相場と、2人暮らしの引っ越し料金を安くするおすすめの方法をまとめています。

その他一括見積もりサービス
電話番号が必要ない!SUUMO引越し
SUUMO引越しの一括見積もり
  • 電話番号の入力任意!
    電話がかかってこない唯一の比較サービス

赤帽とも比較ができる!LIFULL引越し
LIFULL引越しの一括見積もり
  • 赤帽も検討するなら!
    赤帽の比較ができるため、近場の引越しなら安くなりやすい

【距離別】2人家族で引越しする相場料金

距離相場料金
~15km(同一市内)65,025円
~50km(同一県内)70,852円
~200km(同一地方)104,222円
~500km(近隣地方)150,499円
501km以上(遠距離地方)172,380円

※引越し一括見積もりサービス数社の統計を参考に平均値を算出したもの

まずは2人家族で一緒に新居へ引越す場合の、距離別の相場料金を算出してみました。

同一市内の近距離に通常期に引越した場合でも、2人家族の引越しは約58,000円と意外と高くなることがわかります。

注目すべき点は、繁忙期の同一地方へ引越す場合の料金。 隣の県など割と近場に引越す場合でも、繁忙期であれば10万円を超えるという結果に。

たかが2人だけの引越しなら、そこまで高額にならないだろうと思っている人も多いと思いますが、2人の引越しでも高額になることは覚悟しておいた方がよさそうです。

【時期別】2人家族で引越しする相場料金

2人家族で通常期(5~2月)に引越した場合と、繁忙期(3月・4月)に引越した場合の相場料金は次の通りです。

時期通常期繁忙期
~50km(同一県内)62,375円74,510円
~200km(同一地方内)78,044円124,304円
201km~(別地方)140,434円179,122円

※引越し一括見積もりサービス数社の統計を参考に平均値を算出したもの

3月や4月は進学や就職などが重なり引越しの需要が高まるため、必然的に料金も高くなります。

旦那さんの転勤などで、この繁忙期にしか引越せない場合は仕方ありませんが、そうでないカップルの同棲やスケジュールにゆとりのある夫婦は、繁忙期を避けて引越すのがおすすめです。

どうしても繁忙期にしか引越せない場合は「平日に引越す」「引越し日時を業者に任せる」などをするだけで多少安くなる場合があります。 繁忙期と言えど一度交渉してみる価値はあるかもしれません。

【間取別】~2LDKで引越しする相場料金

2人で一緒に引越す場合の、間取別(荷物量別)の相場料金を解説していきます。夫婦やカップルが住む間取りで多いとされている1R~1LDKと2R~2LDKの目安はそれぞれ以下のとおり。

1R~1LDK(ダンボール目安/~15個)
距離通常期繁忙期
~15km(同一市内)36,934円67,810円
~50km(同一県内)40,456円80,429円
~200km(県外)73,489円96,432円
2R~2LDK(ダンボール目安/20~30個)
距離通常期繁忙期
~15km(同一市内)60,244円86,510円
~50km(同一県内)57,144円90,892円
~200km(県外)85,244円248,489円

※引越し一括見積もりサービス数社の統計を参考に平均値を算出したもの

例えば1LDKに住む夫婦がこの間取りでは手狭になった為、同一市内へ引越そうと思った場合の相場は約37,000円(通常期)

2R以上の場合だと、ダンボールの数も多くなり必要なトラックサイズも大きくなるため料金は高くなります。

引越しでは荷物量が引越し料金に直結するので、いかに少ない荷物で引越せるかが安く引越すためには重要です。 引越しまでに不要なものは極力処分して、最小限の荷物で引越すのが鉄則です。

2人家族で引越した人の見積もり料金事例

弊社でWEBアンケートを実施して得た回答をもとに、実際に2人で引越した人の料金事例を紹介します。

通常期(5月~2月)に引っ越した料金事例
距離時期料金
神奈川県伊勢崎市⇒同市内2月上旬約58,000円
大阪府大阪市⇒羽曳野市1月下旬約80,000円
愛知県名古屋市⇒一宮市5月上旬約100,000円
埼玉県⇒茨城県2月上旬約50,000円
東京都⇒静岡県11月上旬約90,000円
京都府⇒兵庫県2月下旬約128,000円
大阪府⇒千葉県9月下旬約100,000円
新潟県⇒大阪府7月下旬約200,000円
繁忙期(3月・4月)に引っ越した料金事例
距離時期料金
千葉市⇒千葉市4月中旬約65,000円
愛知県安城市⇒愛知県大府市3月上旬約20,000円
札幌市⇒札幌市4月中旬約25,000円
東京都北海道4月下旬約70,000円

アンケートの結果をみて分かるのは、繁忙期の引越し料金が必ずしも高くなるとは限らない、ということ。

例えば2人で15kmの距離を引越した場合、繁忙期と通常期ではさほど料金に差がないばかりか、同じ15kmの距離でも繁忙期の方が安く引越せた人もいるという結果になりました。

繁忙期の引越し料金が高くなりがちなのは事実ですが、引越し業者の選び方や荷物量を減らすなどの工夫次第では、繁忙期でも安く引越せる可能性があるということがわかります。

そこで「どういう業者の選び方をすれば、繁忙期でも安く引越せる業者が探せるの?」 という疑問を抱く人も多いことでしょう。

結論からいうと

早い時期から相見積もりを取って料金を比較するだけ

です。

引越し作業が3月4月でも、早めに予約を取れば「トラックに空きがあるときだけ使えるプラン」などの格安プランをおさえられます

引越し先の住所と荷物量さえ決まっていれば事前に見積もりは取れるので、早めに複数業者から相見積もりを取って最安値の業者を見つけましょう!

無駄な出費を抑えて二人の新生活をスタートさせるなら最低でも5社は見積もりを取りたいところ。

ただ自力で対応可能な業者をいくつも調べるのはかなり手間です。時間を節約して多くの業者で相見積もりを取るなら一括見積もりサービスがおすすめですよ。

【 引越し侍 】なら
“一番安い引越し業者”がみつかる!
  • 登録業者数が業界最多の314社!
  • 人気大手から地元の中小まで幅広く比較!
公式サイトを見る

別々の場所から引越しする料金相場

同棲などで別々の家から引越す場合、それぞれが単身パック(単身プランなど)を利用して引越す場合が多いと思います。

例えば2人とも日通の単身パックSを利用して引越した場合(同一市内への引越しを想定) 18,000円×2人=36,000円となります。

金額だけ見るとそこまで高くないように思うかもしれませんが、あくまでもこの料金は2人とも同一市内で引越した場合の料金。

どちらかが長距離引越しになる場合や荷物量が多い場合は上記の料金から上乗せされ、繁忙期の引越しであればさらに料金が追加されるため、単身パックでの引越しと言えど、そこそこの料金になることが予想されます。

安く引越せるはずの単身パックや単身プランの引越しでも、それが2人分となれば単純に料金も倍になる訳で「それなら2人の引越しを単身パック×2より安くする方法は無いの?」と思う人もいることでしょう。

そこで次の章では2人の引越しを単身パック×2より安くする方法について解説します。

同棲引越しは立ち寄りプランを使えば安くなる

別々の場所から同棲などで引越す場合「立ち寄りプラン」を利用すれば安く引越せる可能性が高くなります。

立ち寄りプランとは、同じトラックが2か所を経由して荷物を運搬してくれるので、1件の引越し業者に依頼するだけで、2件分の引越しを1日にまとめて行ってくれるというプランです。

立ち寄りプランが安くなる理由は、1日で2人分の引越し作業を行うから。トラックも作業員も1回分の料金で済むため、安く引越せる仕組みになっているんです。

それぞれが別の引越しプランを利用した場合
二人が別々のプランで引越しするイラスト

それぞれが単身プランなどを利用した場合は、引越し業者もそれぞれで依頼する必要がある上に、料金も2回支払う必要があります。

立ち寄りプランを利用した場合
二人が立ち寄りプランで引越しするイラスト

立ち寄りプランを利用すれば、業者依頼は1度だけ。引越し業者も2件分の引越しが1度で済むので人件費や燃料費の削減になり、割安な見積もりが期待できます。

立ち寄りプランを使った場合の料金と、それぞれが単身プランなどを使って引越した場合、料金は実際どのくらい差がでるのかということですが、それは引越し条件によっても異なるので都度見積もりをとる必要があります。

新居までの距離や、荷物量などの条件によって料金は大幅に変動しますが、立ち寄りプランを利用するのとしないのでは、もちろん利用した方が安くなるはずなのでまずは見積もりを依頼してみることをおすすめします。

ちなみに、立ち寄りプランはお互いの家が遠い場合は利用ができないことが多いので注意が必要です。

どの距離から「遠い」と判断するのかは引越し業者によって異なりますが「同一市内」「同一県内」であれば立ち寄りプランが利用できる場合が多いよう。 自分たちの引越しが「立ち寄りプラン」を適用できる距離か、事前に確認しておくとよいでしょう。

立ち寄りプランを提供している業者は?

大手の引越し業者は、ほとんどが立ち寄りプランを実施しています。

立ち寄りプランのある引越し業者

  • サカイ引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • アーク引越センター
  • アート引越センター
  • ハート引越センター

※各業者に立ち寄りプランの有無を電話調査した結果に基づく

立ち寄りプランを利用する場合でも訪問見積もりを受ける必要がありますが、その場合は荷物が多いと想定される方の家のみで訪問見積もりを行います。

訪問見積もりで荷物量を把握し、2件分の引越しで必要なトラックサイズを想定して見積もり料金を出す、という流れになります。

つまり立ち寄りプランを利用する場合は、事前にお互いの荷物量を把握しておいて、どちらの家で訪問見積もりを取るか検討しておく必要があります。訪問見積もりまでに不要な荷物を処分しておけば、安いと言われている立ち寄りプランでも、さらに安い見積もりが期待できるかもしれません。

もちろん大手の引越し業者以外にも、地域密型の中小企業でも立ち寄りプランを行っている引越し業者もあります。

立ち寄りプランを利用して少しでも安く引越すためには、大手の業者だけで即決せず、必ず中小企業も含めてたくさんの業者と比較することが重要です。

家賃や家電にかかる初期費用の相場

東京都内へ2人で引越した場合に必要な初期費用を算出してみました。

家賃にかかる初期費用

東京都内に2人で住む場合、家賃の相場は約140,000円です。 その料金をもとにして、契約時に不動屋に支払う料金は以下の金額です。

項目費用備考
家賃140,000円1LDK~2DKの相場
前家賃140,000 ~280,000円家賃の1~2カ月分
敷金140,000円家賃の1ヶ月分
礼金140,000円家賃の1ヶ月分
仲介手数料140,000円家賃の1ヶ月分
共益費9,800 ~14,000円家賃の7~10%
合計約980,000円
家具家電購入にかかる初期費用

2人用の家具・家電を購入した場合に必要な料金目安は次の通り。

項目料金
ソファ15,000円
ベッド30,000円
食器棚15,000円
ダイニングテーブル10,000円
洗濯機40,000円
冷蔵庫30,000円
テレビ40,000円
電子レンジ15,000円
合計195,000円

上記の料金を全て合計して、引越しの初期費用がいくら必要かと言うと…

「家賃費用」+「家具家電費用」+「引越しの代金(約3.6万円)」

=940,800円

という結果に。

上記であげた家具や家電は、最低限必要なのものなのでこれにエアコンや調理家電など加えて購入したら、初期費用はさらに高額になります。

2人家族で一緒に引越す場合は、家具や家電をそのまま新居へ持っていくことが多いと思いますが、同棲などの目的でそれぞれが引越しを行う場合は家具や家電が重複することが想定されます。

そうなるとどちらかの家の家具や家電は不要になる訳ですが、持っていかない家具や家電はどうすればいいか困りますよね…。

その場合のおすすめの方法を解説します。

不要になった家具・家電はリサイクルショップで売る

不要になった家具や家電は「捨てる」「譲る」「売る」のどれかで手放すことになります。

この中で一番おすすめなのは「売る」方法。 「売る」といっても「オークションサイト」「フリマアプリ」「リサイクルショップ」など様々な手段がありますが、私がおすすめするのは「リサイクルショップ」で売ることです。

オークションサイトやフリマアプリは、自分の希望する価格を設定できたり、思わぬ高額料金で取引できる可能性もありますが、必ず売れるという保証はありません。

引越し当日までに売却できなければ、結局家具や家電を新居に持っていく他ありません。

さらにオークションサイトやフリマアプリは送料負担をしなくてはいけないこともある上に、発送準備も自分で行わなくてはいけないので何かと手間です。

その点リサイクルショップなら、よほどの粗悪品でない限りは買い取ってくれるでしょう。 ただ、ここで覚えておいてほしいことは「高額で買い取ってくれることを期待しない」こと。

自治体のルールで処分した場合は処分費用が発生しますが、リサイクルショップなら雀の涙ほどの料金にしかならないかもしれませんが、買い取ってくれる場合がほとんどです。

値段がつかない商品であったとしても、その場でそのまま引き取ってくれることが多いので実質無料で処分できるという事になります。

リサイクルショップに持って行っても、高額で買い取ってくれることを期待せず「その場ですぐに不用品を引き取ってくれるし、あわよくばお小遣いになればラッキー」くらいに思っておくのがちょうどいいかもしれません。

それでも「自分でリサイクルショップまで売りに行く時間がない!」という人は、引越し業者に回収をお願いするという手もあります。

引越し業者の中には、不用品を回収してくれる引越し業者も。

不用品を回収してくれると言っても、無料で回収してくれる訳ではありません。 基本的にはどこの引越し業者もユーザーがお金を払って回収してもらう「有料回収」ですが、自治体などで有料処分するよりは安い価格で回収しますよ、としている業者がほとんど。

そんな中でアップル引越センターは、大手のリサイクル会社と提携しているので不用品を買い取ってくれるんです。

ユーザーがお金を払って不用品を回収する業者が多い中で、アップル引越しセンターは何と買い取ってくれるのでちょっとしたお小遣い稼ぎになるのです。

アップル引越しセンターのように不用品を買い取ってくれる業者は非常に稀です。 一般的には引越し業者に不用品の回収を依頼する場合、お金を払って回収してもらうことになりますが、その料金は業者によって異なります。

引越しの際に不用品を処分する場合は、たくさんの引越し業者を比較してどこが一番安く引き取ってくれるか検討することも重要です。

2人家族の引越し費用を安くする方法

2人だけの引越しと言えど、荷物量や引越時期によっては高額になります。 家賃も含めて引越を機に新しく家具や家電を購入すれば、そこそこまとまったお金が必要になるので、節約できることがあれば少しでも節約したいところ。

少しのコツさえ知っておけば、引越し料金は大幅に引越し費用を節約することができます。 そこで、2人での引越しを少しでも安くするコツをご紹介します!

1.荷物を減らせば単身パックを適用できるかも

単身パックは単身者向けの引越しプランですが、カーゴBOXに収まるだけの荷物しかない場合は2人家族でも利用することができます。

単身パックのBOXは、一般家庭向けの冷蔵庫やシングルベッドなど大型の家具や家電を積むことはできませんが、家具や家電は引越し後に現地で購入する場合や、家具付き物件などに引越す人には向いているプランです。

ちなみにヤマトの単身パックのボックスサイズは幅104cm・奥行104cm・高さ170cm。

この中に入る荷物量の目安は以下の通りです。

  • ダンボール15個
  • 衣装ケース3個
  • 布団1式
  • カラーボックス1個

このボックスに収まるだけの荷物で、同一市内へ引越す場合は17,000円~引越しが可能に。

単身パックを利用できれば、引越し費用をかなり抑えることができるのでおすすめです。

2.結婚して同棲するなら3・4月は避ける

3月~4月は引越しの繁忙期のため、料金が高額になる上に値引き交渉にも応じてもらえない場合がほとんどなので、この時期の引越しはおすすめしません。

結婚を機に同棲をしようと思っている人や、友人などとシェアハウスをしようと思っている人はこの時期以外の、通常期(5月~2月)に引越すのがおすすめ。

引越すタイミングが特に決まっていないのであれば、2人のスケジュールを調整して3月と4月は避けて引越しましょう。

3.フリー便などお得なプランを利用する

フリー便とは、作業の日時を業者に任せる代わりに安く引越せるというプランです。

単身引越しの場合だと、引越業者から「この日時はどうですか?」と提案されても「その日は空いてないから無理だ…」となる場合もありますが、2人の引越しならどちらかがスケジュールを空けておけばフリー便で選べる時間の幅が広がるので、お得に引越すことができます。

4.荷造りはできるだけ2人で行う

引越しの荷造りって本当に面倒な作業ですよね。 できれば引越し業者に全てお任せして、自分では何もせず楽したいところですが、引越し業者に全てお任せするプランを選択すると、料金はどうしても高額に。

忙しくて荷造りする時間の無い単身引越し者の場合は、お任せプランを使って効率よく荷造りするという方法もありますが、2人での引越しの場合はお互いに協力しあって荷造りすれば、お任せプランを使わなくても荷造りできるはずです。

高額になりがちな「お任せプラン」を利用しなくてもいいように、引越が決まったら2人のスケジュールを考慮しつつ、時間にゆとりをもって荷造りするようにしましょう。

5.相見積もりをとって料金を比較する

引越し料金を安くしたいのであれば、必ず複数社から相見積もりをとって料金を比較しましょう。

よくやりがちなのが、引越し業者を決めるときはCMなどで馴染みのある大手引越し業者を2社程度ピックアップして、その2社の見積もりが安い方で決定する、という方法です。

地域密着型の中小企業の引越し業者も検討しなくて本当に大丈夫ですか? たった2社を比較するだけで本当にいいんですか?

引越し業者って比較する業者が多ければ多いほど、安く引越せる業者と出会える確率も高くなります。

また、大手引越し業者よりも広告宣伝費にコストをかけていない中小企業の方が安く引越せる可能性が高くなります。

つまり大手の2社を比較しただけは、最安値の業者とは出会えません。 このような業者選定の仕方だと、絶対に損をします!

安く引越せる業者を探すためには、地域密着型の中小企業も含めて最低でも5社以上から見積もりをとって比較することが重要です。

5社といわず、比較する業者が多ければ多いほど業者間に料金の差が生まれやすくなるので、より安く引越せる業者がみつけやすくなります。 「でも自分で5社も引越し業者探すのってすごく面倒だし時間かかるよね?」 「そもそも中小企業の引越し業者を知らないんだけど」

そりゃそうですよね。 ただでさえ引越って慌ただしくて時間もないのに、そんな時に5社以上も業者を探してる時間なんてありませんよね。

それに地域密着型の中小企業の引越し業者って、大々的に広告を打ち出してないから知名度もなく、そんな業者を自分で探せってなかなか酷なことですよね。

そんなときにぜひ使って欲しいのが「一括見積もりサービス」

「一括見積もりサービス」に自分の引越し条件(引越し予定日や住所など)を1回入力するだけで、あなたの引越し条件にあった業者を複数社ピックアップしてくれるんです。

もちろん大手引越し業者と、中小企業の引越し業者どちらもピックアップしてくれるので(引越し条件によっては大手引越し業者のみの場合もあり)ユーザーはその業者の中で比較検討すればいいというわけですね。

一括見積もりサービスを利用することで、引越し料金が最大で50%も安くなることもあるので、2人での引越しを少しでも安くしたいと思っている人は一括見積もりの利用は絶対です!

まとめ:業者比較をするだけで2人暮らしの引越しは相場より安くなる!

2人の引越しと一言でいっても「夫婦」「友人とのシェアハウス」「兄弟との同居」など、ライフスタイルや経済状況が多様なのが2人引越しの特徴。

すでに二人で暮らしている旧居から新居に引っ越す場合の料金相場は下記のとおりです。

通常期(5月~2月) : 料金相場
県内約36,000円~60,000円
県外~地方内約73,000円~85,000円
繁忙期(3月・4月) : 料金相場
県内約67,000円~90,000円
県外~地方内約96,000円~248,000円

2人暮らしの引っ越しは当然ですが単身での引っ越しより高くつきがちです。さらに、荷物量が多ければ上記の相場より高額になってしまうでしょう。

そのため、この相場よりもできるかぎり安く引っ越したいのであれば

  • 前もって引越しの荷物を減らしておく
  • できるだけ3月・4月の繁忙期は避ける
  • 作業時間を業者に任せるフリー便を使う
  • 複数業者から見積もりをとって最安料金を比較する

上記のポイントを抑えることが肝心です。

もっとも大事なポイントは、複数業者から相見積もりをとること。大手1~2社からだけでなく、地元の中小業者とも見積もりを比較することで半額以下で引っ越せることもあります

「自分で最安業者を調べるのが面倒」「手っ取り早く対応業者のほうから連絡が欲しい」という人は、提携業者の多い一括見積サービスを使えばラクに引越し料金を安くできますよ。

引越し侍
引越し侍の一括見積もり
  • 提携業者300社以上!
    大手~中小まで幅広く比較できるため、とにかく安くなりやすい

SUUMO引越し
SUUMO引越しの一括見積もり
  • 電話がかかってこない!
    電話番号の入力が任意のため、メールだけでやりとりができる

LIFULL引越し
LIFULL引越しの一括見積もり
  • 赤帽加盟はLIFULLだけ!
    赤帽の比較ができるため、近場の引越しなら安くなりやすい

 

 

ABOUT US

引越しチェキ!編集部
新しい場所へ移り住むワクワク感を求めてついつい引っ越しを繰り返すため常に金欠状態。
その結果、いかに安く引っ越せるかを自然と学び、友達が引っ越しすると聞けば呼ばれてないのに現場に駆けつけて業者さんと交渉を繰り返すおせっかい屋さん。
引越し歴:岐阜市⇒名東区(愛知)⇒小牧市(愛知)⇒伊勢原市(神奈川)⇒犬山市(愛知)⇒神戸市⇒目黒区⇒目黒区⇒渋谷区(累計8回)